• 江崎は前半2分にファーストシュートを放った=龍ケ崎市陸上競技場たつのこフィールドで(阿部愛実撮影)

  • 得点力である高橋もシュート0本と悔しい結果に

同じ7本のシュート数で開いた2点の差……

[サッカー部]JR東日本カップ2019 第93回関東大学サッカーリーグ戦 第20節・東洋大戦(2019年11月09日 19時15分)

JR東日本カップ2019 第93回関東大学サッカーリーグ戦 第20節・東洋大戦が11月9日、龍ヶ崎市陸上競技場たつのこフィールドで開催された。結果とメンバー(駒大のみ)は以下の通り。

【スコア】
駒大0-2東洋大

【得点者】
22分:[東]小林 拓夢
28分:[東]松崎 快

【メンバー】
GK
1 松村 優太郎[4年=長崎総科大附高]

DF
20 小幡 祐稀[3年=東京Vユース]
3 星 キョーワァン[4年=矢板中央高]
6 猪俣 主真[2年=三浦学苑高]
17 前田 武勇[4年=広島ユース]

MF
13 江崎 巧朗[2年=ルーテル学院高](→67分 34 矢崎 一輝[3年=駒大高])
8 横山 玄徳[4年=千葉U-18]
24 米田 泰盛[3年=駒大高](→74分 11 森本ヒマン[3年=矢板中央高])
10 薬真寺 孝弥[3年=長崎総科大附高]
14 米田 大介[3年=浦和東高](→ 63分 7 荒木 駿太[2年=長崎総科大附高])

FW
9 高橋 潤哉[4年=山形ユース]


【SUB】
GK 22 杉本 陸[3年=新潟明訓高]
DF 5 桧山 悠也[2年=市立船橋高]
DF 19 松村 王貴[3年=洛北高]
MF 12 竹上 有祥[4年=駒大高]

リーグ戦も残り3節と佳境に入り迎えた第20節は東洋大とのカードになった。

試合の入り、ファーストシュートを放ったのは江崎。前半2分に米田泰の右スローインから中央で薬真寺が頭で繋ぎ、こぼれ球を米田大がトラップし江崎へ。エリア外から左脚で放ったミドルは惜しくもバーを越える。前半15分には米田大が果敢な仕掛けから奪ったフリーキックを薬真寺が直接狙い、20分にも米田大がピッチ中央で回収したボールを単騎で運び中央の高橋へセンタリング。しかし、両方とも得点には至らず。直後の22分。自陣バイタルエリアで細かく繋がれ、一瞬の隙を突き裏へ抜け出したFWへスルーパス。放たれたシュートが左サイドネットに突き刺さり先制を許す。立て直しを図りたいところだったが28分、DFライン裏へ蹴り込まれたロングボールを、前田が松村優へヘディングで繋ごうとしたところに反応されループシュートで失点。2点ビハインドを追いかける展開となった。

後半早い時間で一点を奪い、点差を縮めたいところではあったが東洋大の粘り強い守備を崩せず、時間が過ぎていく。その展開の中で18分に米田大に替えて荒木、21分に江崎に替えて矢崎。そして29分に米田大に替えて森本と、中盤と前線を3枚替え攻撃の活性化を図る。しかしFW一枚を前線に残し、フィールドプレイヤー9人で引いて守る東洋ディフェンスをなかなか崩せず。松村優のロングボールから森本や、前線に残った星が頭でそらす形でパワープレーから果敢にゴールに迫るが、決定的なチャンスには持っていくことができず試合終了。両チームともにシュート数は7本だったが結果は0−2と厳しい敗戦となった。


◆秋田浩一監督
「(今日の試合を振り返って)勝ちたかったがしかたない。残念。(この1週間選手にどのようなことを伝えてきたか)徹底してやろう、駒大のやることを相手のチームよりも自分達のやることをしっかりやろうということ。今年ずっとやっているのは粘り強く守備をすること、走り負けないようにすること、声を出してやろうということ。東洋大が少し早いサッカーだったので、それに対応出来るようにということを結構やってきた。結果的には真ん中を割られていって、2失点目はバックパスのミスだが、何よりも点数が取れないのがいけないと思う。今どうしたらいいのか分からない。迷ってしまっている。一つ何かきっかけがあればいいのだが、なかなかそれも無いので仕方ないと思う。全てがダメなわけではない。今日も攻める回数が同じくらいあったはずだがなかなか難しい。(シュート数が同じという中で0-2という数字だったが)決定力の差とミス。決定力は彼らの方が上だし、うちはバックパスで決定的なミスをしてしまったところがあるので、それだと思う。(リーグ戦が残り2試合となったが)あと2つをなんとか取れるように、上手くきっかけがつかめればと思うがなかなか。もう選手が開き直ってやるしかないのではないか。あれをこうしよう、これをああしようと言っても上手くいかない。選手が『自分達はこうしよう』というくらいでないといけない。(次節への意気込みは)もう負ける訳にはいかないので是非勝って欲しいというか、勝ちたい。(選手に強く伝えたいことは)チームのため、仲間のために必死にやろうということだけ」

◆星 キョーワァン(法4)
「(今日の試合を振り返って)負けちゃいけないゲームだったが、自分のところで間を割られてやられてしまったので悔しい。(立て続けの失点だったが原因は)自分たちのミス。2失点目は特にそうだと思うので、そこは改善しないといけない点だと思う。(後期9試合を消化し無失点で終えた試合が1試合のみとなっているが)そこは自分たち(DFライン)が耐えきれていないので、自分達の責任かなと思う。(現在のチーム状況は)勝てていないので非常に厳しい状況だが、なんとか一つ勝って残留できるように頑張りたい。(残り2節に向け意気込み)自分も4年も含め、今シーズン最後の試合になってくるので、大学サッカー残り一試合一試合なんとかやって、勝ってまた来年後輩たちに(関東)一部の舞台を残せるようにとにかく頑張ってやっていきたい」

◆高橋 潤哉(営4)
「(この一週間どんなことを心がけて準備してきたか)結果にこだわる為にチーム全員が勝つ為に同じ方向を向くよう徹底することであったり、縦に早く守備の部分で皆が同じ方向をむけるように準備の中で徹底したつもりだった。足りなかったかなと思う。(試合を振り返って)前半は守備の部分で連携がチームとして曖昧だったし、失点をしないで前半を終えようという中で2失点してしまい、チームとしてもチャンスを作れずに0-2で折り返してしまった。立ち上がりの部分を含めてもう一度見つめ直していかなければいけないと思う。(後半は無失点に抑えましたが)前半よりはチャンスは増えたが、前半の2失点してからああいった形になってしまうと気持ち的にも相手に余裕が生まれてくるし、チームとしてもそこからゴールにいくとどうしても空回りすることが多かった。前半の戦い方からしっかり改善していかなければいけない。(両チームのシュート数は同じだったが0-2というスコアになったことについて)決定的なチャンスも少なかったと思うし、そもそも質の部分もそうだし、守備から攻撃ということに関してはいい守備が出来ていないと生まれないと思う。両方が繋がっていると思うが、そこの部分は点を取るためにもやっぱり守備からしっかり意識を変えていかなければならないし、決定的なチャンスが生まれなかったことはそれだけそこまでの前の過程に問題があると思う。チームとしてしっかり合わせていかなければと思う。(次の一週間で修正したいところは)まずは守備からしっかりとどうやっていくのかということをやっていく中でチャンスを生んでいければ決めきる部分は個人の部分もあると思うので、チームとしては守備とどうやってチャンスを作っていくのかを合わせていかなければいけない。それが監督の『徹底する』ということだとしたらどう徹底していくのか、皆が合わせていかないと勝つチャンスが生まれない。(次戦の意気込み)インカレは本当に難しくなってしまったが、自分達がしっかりと確認して後輩達にチャンスを託すような、それをしていかなければいけない。勝つために今どうしていくかをチームとして合わせていくようにしたい」


なお、次節は11月16日、相模原ギオンスタジアムにて11:30より法大と対戦する。
◆相模原ギオンスタジアム(相模原麻溝公園競技場)
〒252-0335 神奈川県相模原市下溝4169
・JR相模線「原当麻」駅より、徒歩20分
・小田急線「相模大野」駅北口より「女子美術大学」行バス乗車、終点下車、徒歩6分
・JR横浜線「相模原」駅南口より「北里経由相武台駅前」行バス乗車、「総合体育館前」下車、徒歩10分

発行冊子最新号一覧背景(左)

サッカー部の前後のニュース

発行冊子最新号一覧背景(右)
発行冊子最新号一覧背景(左)

前後のニュース

発行冊子最新号一覧背景(右)