全勝優勝へ好スタート!
[アイススケート部]秋季アイスホッケーリーグ戦対明星大(2006年10月03日 23時35分)
関東大学アイスホッケー秋季リーグが10月3日行われた。結果は以下のとおり。
駒大13―0明星大
(3-0)
(8-0)
(1-0)
得点者【】はアシスト
第1ピリオド
3分[駒]小阪
4分[駒]佐野【小阪】
8分[駒]篠崎【小阪】
第2ピリオド
3分[駒]小阪
4分[駒]山本
5分[駒]小阪【佐野】
7分[駒]岡本
10分[駒]佐野【小阪】
11分[駒]山本
11分[駒]佐野
13分[駒]篠崎
第3ピリオド
12分[駒]小阪
14分[駒]小阪
1ピリオド目は小坂が1得点2アシストで序盤から3点のリードを奪う。2ピリオド目では山本と佐野の各2ゴールを筆頭にチーム全体の攻撃が噛み合い一挙8得点を挙げ相手を突き放す。3ピリオド目でも小坂が2ゴールの活躍を見せ、大量13得点。守っては相手に1ゴールも与えず、秋期リーグのスタートを最高の形で飾った。
◆横井拓哉主将(経3)
「今日は(挙げた)得点より無失点なのが良かった。
でも、出だしがよくなかったから次回からは出だしから足を動かしていきたい。チームの雰囲気はめちゃくちゃいい。モチベーション上がってる。チームシステムや、ルールが変わってのファールへの対応を練習してきた。全勝優勝して、3部昇格したい」
◆小阪由他(商2)
「個人としてはまぁまぁのでき。新ルールでこれからパワープレーが長くなっていくだろうからかたち良くプレーしていきたい。チームとしてはまとまっていた。試合で対応しきれていない部分もあったが次に生かしていきたい。3部昇格に向けて優勝目指します」
- [アイススケート部] 無失点!エース小阪の独壇場
(2006年10月20日)
- [アイススケート部] 終始果敢に攻め、2連勝!
(2006年10月10日)
- [アイススケート部] 全勝優勝へ好スタート! (2006年10月03日)
- [アイススケート部] 清水ファインセーブ連発、決勝制す! (2006年04月30日)
- [アイススケート部] 力の差見せ付け大勝!決勝戦へ
(2006年04月24日)
- [硬式野球部] 守備の乱れで自滅し逆転負け
(2006年10月04日)
- [ボクシング部] 清水、2度目の優勝へ王手
(2006年10月04日)
- [アイススケート部] 全勝優勝へ好スタート!2006年10月03日)
- [硬式野球部] 森山、会心の3ラン放ち先勝!
(2006年10月03日)
- [ボクシング部] 多田金星!2人がベスト4入り
(2006年10月03日)