4年生の活躍光る
[男子バレーボール部]春季関東大学バレーボールリーグ戦(2005年04月24日 12時16分)
春季関東大学バレーボールリーグ戦(2部)対大東大戦が4月23日、東京体育館で行われた。23・24日はカレッジフェスティバルが開催され、大勢の観客が見守る中での試合となった。
試合は駒大の悪い癖なのか立ち上がりから波に乗れず。スピードのある大東大の攻撃の前に1セット目を落としてしまう。流れを変えるべく鈴木淳平監督は2セット目から土屋尚久(法4)を投入。見違えたようにチームの雰囲気が良くなり、スパイクが次々に決まるようになった。「4年生がムードを変えなきゃと思った」と土屋。杉田道寛主将(国4)や三芳健斗(法2)のブロックを決める場面も再三見られ、2・3・4セットと取り返し見事勝利した。
1セット 駒大● 23―25 ○大東大
2セット 駒大○ 25―18 ●大東大
3セット 駒大○ 25―20 ●大東大
4セット 駒大○ 25-12 ●大東大
■鈴木淳平監督
「序盤はサーブレシーブが不安定で、強いサーブで崩されるのはしょうがないが弱いサーブでも崩されていたのでそこを修正した。土屋をはじめ毎週調子のいい選手は違うから、そこをしっかりと見抜いていきたい。先週から4年生がしっかりカバーしてくれている。頼りになるがレギュラー陣はまだまだ波が激しいし抜け目があるから、次の試合は1セット目からアドバンテージをおわないようにやっていきたい」
■土屋尚久
「(途中出場だが)絶対に自分の出番が来ると思っていた。立ち上がりが悪かったのでどうしてもムードを変えたかった。時間差で打つのが得意なので、決まったときはとても気持ちがいい。次の試合も全員で勝ちます」
- [男子バレーボール部] 宿敵明大に見事リベンジ
(2005年05月07日)
- [男子バレーボール部] 崖っぷちから全員バレーで逆転勝利
(2005年04月25日)
- [男子バレーボール部] 4年生の活躍光る
(2005年04月24日)
- [男子バレーボール部] 半年ぶりの勝利掴む!
(2005年04月17日)
- [男子バレーボール部] まさかの黒星、開幕戦落とす
(2005年04月16日)
- [陸上競技部] 東海大記録会速報! (2005年04月24日)
- [サッカー部] 原2ゴール2アシストの大活躍で大勝!!
(2005年04月24日)
- [男子バレーボール部] 4年生の活躍光る
2005年04月24日)
- [サッカー部] 個々の課題残るも勝利おさめる!
(2005年04月24日)
- [サッカー部] Jr.リーグ3連勝!!
(2005年04月21日)