第33回出雲駅伝は5位。三大駅伝初戦で目標の優勝ならず
[陸上競技部](2021年10月10日 16時37分)
第33回出雲全日本大学選抜駅伝競走が10月10日、出雲大社から出雲ドームまでの全6区間45.1kmで行われた。結果は以下の通り(総合記録は上位3校と駒大のみ)。
【総合記録】
1位 東国大 2:12'10"
2位 青学大 2:14'07"
3位 東洋大 2:14'13"
5位 駒大 2:14'53"
【個人成績】
1区8.0km 篠原倖太朗(地1) 23:57 [8](8)
2区5.8km 安原太陽(地2) 16:22 [3](6)
3区8.5km 花尾恭輔(商2) 24:54 [4](5)
4区6.2km 唐澤拓海(市2) 19:42 [8](8)
5区6.4km 赤津勇進(現2) 20:16 [10](8)
6区10.2km 田澤廉(経3) 29:42 [2](5)
※[ ]は区間順位、( )は通過順位
昨年の第32回出雲駅伝が中止、田澤以外の5人は出雲初出場となった。ルーキーの篠原からスタートし、しばらく先頭集団で走るものの終盤で少し遅れてタスキを渡す。2区から5区は4人連続で2年生が出走。天気は快晴で気温は30度を超え、加えて向かい風という厳しい状況の中で積極的な走りを見せることができなかった。第5中継所で先頭との差2分22秒、8位でアンカーの田澤へ。大エースらしく前を追いかけて帝京大、創価大を抜き、さらにゴール手前で早大にも競り勝って5位でフィニッシュ。しかし目標の優勝には及ばなかった。
◇関連情報
- [陸上競技部] 出雲駅伝出場選手にインタビュー(後半) ~経験を生かして全日本、箱根へ~ (2021年10月28日)
- [陸上競技部] 出雲駅伝出場選手にインタビュー(前半) ~経験を生かして全日本、箱根へ~ (2021年10月28日)
- [陸上競技部] 第33回出雲駅伝は5位。三大駅伝初戦で目標の優勝ならず (2021年10月10日)
- [陸上競技部] 第33回出雲駅伝直前! 篠原倖太朗・花尾恭輔にインタビュー (2021年10月08日)
- [陸上競技部] 【結果】東京オリンピック男子マラソン (2021年08月08日)
- [硬式野球部] 指名と優勝へ向けて ドラフト直前インタビュー ~鵜飼航丞~ (2021年10月11日)
- [サッカー部] エース・土信田が2発‼︎ リーグ戦復帰後2連勝で首位・明大を猛追
(2021年10月10日)
- [陸上競技部] 第33回出雲駅伝は5位。三大駅伝初戦で目標の優勝ならず2021年10月10日)
- [男子バスケットボール部] 【結果】第97回関東大学バスケットボールリーグ戦 第8節 対上武大学戦 (2021年10月10日)
- [男子バスケットボール部] 序盤は難敵にリードを奪うも、惜敗。
(2021年10月09日)