形の部で掃詰、梅山がベスト8! OBの栗原も活躍
[空手道部]内閣総理大臣杯第59回全国空手道選手権大会(2016年09月25日 12時36分)
第59回全国空手道選手権大会が9月25日、幕張メッセイベントホールで行われた。結果は以下の通り。
【男子個人戦 形の部】
<ベスト8>
掃詰開士
梅山峻也
<予選落ち>
岡野拓馬
【男子個人戦 組手の部】
<四回戦 敗退>
小峯仁志
<三回戦 敗退>
岡野拓馬
掃詰、梅山の二名が順位決定戦へ進み、ベスト8が決まった。掃詰は気迫せまる技を披露。梅山は難しい足技も決まり、柔軟に体全体を動かした。また、今大会にはOBの栗原も出場。迫力のある形を披露し、会場から歓声が沸いた。結果、堂々の優勝をつかみ、兄である一晃コーチと兄弟で1位、2位を占めた。
◆杉山俊輔監督
「(今日は)形の部で男子が、上位をOBも含めて駒大生が占めていたり、女子も一人だったが上位に進めたりしたので、組手よりも形の方が安定感があった。組手に関しては、女子の天野がベスト8だったが、上段ばかり狙っていたので、もう少し中段を狙うなど使い分けられれば良かったと思う。でも相手は優勝した選手だったが、決して力負けしていたわけではないので、これを機に頑張ってもらいたい。(今後は)組手では、相手にひるまないで思いっきりたたみかけることや、技が弱くならないようにすることなどを、大学対抗の試合でも気をつけてしっかり戦ってほしい」
- [空手道部] 早川、団体形で涙の第3位! 女子組手も快勝
(2016年11月19日)
- [空手道部] 早川、最後の個人戦でベスト4!
(2016年09月27日)
- [空手道部] 形の部で掃詰、梅山がベスト8! OBの栗原も活躍
(2016年09月25日)
- [空手道部] 女子団体、組手は惜しくも準優勝
(2016年06月25日)
- [空手道部] 男子団体、形と組手共に優勝!
(2016年06月25日)
- [陸上競技部] 高本、紺野、自己ベスト!出雲へ向けて好発進
(2016年09月25日)
- [サッカー部] 大声援を背に 輪島の大活躍でリーグ戦2試合ぶりの勝利
(2016年09月25日)
- [空手道部] 形の部で掃詰、梅山がベスト8! OBの栗原も活躍
2016年09月25日)
- [男子バレーボール部] 今季中盤戦! 粘り強いプレーを見せつけ勝利
(2016年09月25日)
- [陸上競技部] 杉山が自己ベスト更新!
(2016年09月25日)