内容悪くもFKからの2点で勝利
[サッカー部]Jr.リーグ(前期)亜大戦(2008年05月21日 23時12分)
Jr.リーグ(前期)亜細亜大学戦が5月21日、駒澤大学玉川グラウンドにて行われた。結果とメンバー(駒大のみ)は以下の通り。
☆駒大2―0亜大
(0―0)
(2―0)
【得点者】()はアシスト
62分:[駒]山下(山崎紘)
64分:[駒]林堂(佐藤涼)
【メンバー】
GK矢田雄基[4](→77分松浦和己[1])
DF山崎紘吉[1](→77分安藤 謙[4])、塚越孝樹[3]、市川祐樹[3]、濱田 宙[1]
MF金 正也[2](→36分林堂 眞[1])、山崎良介[4](→46分田中信也[2])、佐藤涼介[4](→77分関 弘平[3])、桐原崇弘[4]
FW佐藤佳成[3](→77分棗 佑喜[2])、山下真太郎[4]
※[ ]内数字は学年
前半はチャンスを多く作りながらも、それをことごとく外してしまい自ら試合の流れを悪くしてしまう。後半に入ってからはペースを握り続け流れからの得点はならなかったが、62分に山下、64分に林堂がいずれもFKからのボールを頭で合わせゴール。2―0で勝利し、6連勝を飾った。
◆山下真太郎(法4)
「試合に勝てたことは良かった。でも、うちの大学は技術よりも気持ちの方が勝負を左右すると思うので、そういうチームで決められたことができていなかったのが課題。(次も)チームが勝てるように貢献したい」
◆桐原崇弘(営4)
「特に前半は自分達のやるべきことが徹底できなかった。後半はある程度できたと思うので、それを前半から、精度を上げていければリーグ戦にも繋がると思います。試合の入り方をもっと意識高くやりたい。今、リーグも連勝中なので練習から厳しくやっていきたいと思う。次も、勝ちます」
- [サッカー部] イレブン躍動!ゴールラッシュで7連勝
(2008年05月25日)
- [サッカー部] 山中、執念の同点弾!2点差追いつく
(2008年05月24日)
- [サッカー部] 内容悪くもFKからの2点で勝利 (2008年05月21日)
- [サッカー部] 破竹の5連勝!首位を追走
(2008年05月16日)
- [サッカー部] セットプレー活かし3戦全勝 (2008年05月11日)
- [硬式テニス部] 斉藤・篠、力の差見せ付け圧勝!
(2008年05月22日)
- [準硬式野球部] 最下位脱出かけ、いざ3連戦へ!
(2008年05月21日)
- [サッカー部] 内容悪くもFKからの2点で勝利2008年05月21日)
- [硬式テニス部] 新田・池田、善戦するも惜敗
(2008年05月21日)
- [硬式テニス部] 接戦制し、松尾と市川2回戦を突破
(2008年05月20日)