投手踏ん張りきれず…2回戦敗退
[準硬式野球部]第56回関東地区大学準硬式野球選手権大会4日目(2014年03月24日 21時15分)
第56回関東地区大学準硬式野球選手権大会2回戦が早大東伏見グラウンドで行われた。結果とメンバー(駒大のみ)は以下の通り。
都市大 101 010 010 4
駒 大 000 030 000 3
打安点
(4)大 風 421
(9)池 田 411
(3)魚 野 411
DH川 口 300
(7)渡 辺 400
(2)片 柳 410
(5)山 脇 310
(6)佐 野 400
(8)佐々木郁 220
計3283
▽二塁打=佐々木郁
回 打安責
柄 澤 4 1832
野 口 1/3 301
●岩 本 32/3 1411
高 橋 1 310
初回から柄澤旬至(現1)は制球が定まらず、4回までに2失点を喫し降板。打線は5回、大風俊介(歴1)の右前安打で1点を返す。さらに連打が飛び出し、この回3-3の同点に追いついた。だが、8回に本塁打を浴び勝ち越しを許すと、そのまま1点差で敗れ2回戦突破とはならなかった。
◆魚野拓真主将(現3)
「(今日は)チャンスでなかなかヒットが出なかったので、そこの差が出てしまって負けてしまった。(次に向けて)リーグ戦を重視しているのでそっちの方でしっかり点が取れるように努力していきたい」
◆岩本裕太(法2)
「(今日は)負けてしまって申し訳ないです。(次に向けて)コントロールが甘くて右方向に飛ばされたので細かく投げれるように練習していきたい」
◆佐々木郁哉(経2)
「(今日は)自分的にはバットが振れていた。5回にランナーを出して投手が崩れて1点取られたり、7回にサインミスがあったのが課題。(次に向けて)リーグ戦までに弱点を修正して出していきたい」
- [準硬式野球部] 終盤で勝ち越し、今季初白星 (2014年04月02日)
- [準硬式野球部] 最終回猛攻も一歩及ばず、開幕戦黒星 (2014年04月01日)
- [準硬式野球部] 投手踏ん張りきれず…2回戦敗退 (2014年03月24日)
- [準硬式野球部] 2本塁打で劇的逆転勝利!初戦突破! (2014年03月24日)
- [準硬式野球部] 2位で閉幕…大風は首位打者獲得!
(2013年11月04日)
- [陸上競技部] 中村、村山、揃って世界へ! (2014年03月30日)
- [お知らせ] 2団体が学長賞を受賞し、卒業
(2014年03月25日)
- [準硬式野球部] 投手踏ん張りきれず…2回戦敗退2014年03月24日)
- [準硬式野球部] 2本塁打で劇的逆転勝利!初戦突破! (2014年03月24日)
- [陸上競技部] 世界相手に馬場6位でゴール! (2014年03月23日)