高校生の夢の舞台が開幕
[サッカー部]第83回・全国高校サッカー選手権大会開会式(2004年12月31日 03時09分)
12月30日に第83回・全国高校サッカー選手権大会が開幕しました。
この大会に来季、駒大に加入する山崎良介(盛岡商業)、島田祐輝、志田亮輔(ともに西武台)、山下真太郎(鹿児島実業)の4名が参加いたします。
☆山崎良介(盛岡商業)コメント
「(駒大のイメージは)練習にまだ参加していないので、漠然としか浮かばないのですが、まず一番に強いっていうことですね。選手だったら原一樹さんです。一年生のときに(試合を)やったことがあるので。(選手権の目標は)一戦、一戦勝ち進んでまた国立に戻って来たいです」
☆島田祐輝(西武台)
「(駒大の印象は)グラウンドもキレイだし、環境はすべて整っていると思います。選手では原一樹さんが印象は一番強いです。(選手権は)一試合、一試合、全力でがんばってできるだけ長くプレーしたいです」
☆志田亮輔(西武台)コメント
「(駒大の印象は)。駒大は大学一のチームだと思いますし、牧野さんからもとってもいいと聞いています。(選手権は)どこまで進めるかわからないけれど、一試合、一試合、全力でがんばります」
■試合日程は以下の通りです。
☆盛岡商業高校
12月31日~ 一回戦vs大津高校 会場 三ツ沢公園球技場 キックオフ 14:10~
☆西武台高校
12月31日~ 一回戦vs大分高校 埼玉スタジアム2002 12:10~
☆鹿児島実業高校
1月2日~ 二回戦vs修徳高校 西が丘サッカー場 12:10~
<三ツ沢公園球技場へのアクセス>
JR「横浜駅」より市営バスで「三ツ沢総合グラウンド」下車、徒歩2分
<埼玉スタジアム2002へのアクセス>
埼玉高速鉄道「浦和美園駅」下車、徒歩15分
<西が丘サッカー場へのアクセス>
都営地下鉄三田線「本蓮沼」駅下車、出口A-1を出て右へ徒歩8分。
- [サッカー部] <高校サッカー>雪国岩手の利を生かし勝利!
(2005年01月01日)
- [サッカー部] ロスタイムの歓喜、豪雪の熱戦を制し2回戦進出
(2005年01月01日)
- [サッカー部] 高校生の夢の舞台が開幕
(2004年12月31日)
- [サッカー部] 筑波大にリベンジ、2年連続聖地、国立へ
(2004年12月27日)
- [サッカー部] 明日はインカレ準決勝筑波大戦!!
(2004年12月25日)
- [サッカー部] <高校サッカー>雪国岩手の利を生かし勝利!
(2005年01月01日)
- [サッカー部] ロスタイムの歓喜、豪雪の熱戦を制し2回戦進出
(2005年01月01日)
- [サッカー部] 高校生の夢の舞台が開幕
2004年12月31日)
- [陸上競技部] 箱根駅伝、区間エントリー発表 (2004年12月29日)
- [陸上競技部] 箱根駅伝、観戦者たちの熱い気持ち~アンケート調査結果公表 (2004年12月29日)