• リーグ戦初先発で初ゴールとなった中間=千葉県総合スポーツセンター東総運動場で(阿部愛実撮影)

  • 多くの場面でチャンスを演出した米田大

中間が先制点も、痛み分けに…

[サッカー部]JR東日本カップ2019 第93回関東大学サッカーリーグ戦 第13節・順大戦(2019年09月21日 23時23分)

JR東日本カップ2019 第93回関東大学サッカーリーグ戦 第13節・順大戦が9月21日、千葉県総合スポーツセンター東総運動場で開催された。結果とメンバー(駒大のみ)は以下の通り。


【スコア】
駒大1ー1順大


【得点者】
55分:[駒]中間 俊亘(高橋 潤哉)
78分:[順]浮田 健誠(旗手 怜央)


【メンバー】
GK
1 松村 優太郎[4年=長崎総科大附高]

DF
20 小幡 祐稀[3年=東京Vユース]
19 松村 王貴[3年=洛北高]
6 猪俣 主真[2年=三浦学苑高]
17 前田 武勇[4年=広島ユース]

MF
2 深見 侑生[4年=駒大高](→ 86分 5 桧山 悠也[2年=市立船橋高])
10 薬真寺 孝弥[3年=長崎総科大附高]
8 横山 玄徳[4年=千葉U-18](→84分 13 江崎 巧朗[2年=ルーテル学院高])
14 米田 大介[3年=浦和東高]

FW
26 中間 俊亘[3年=広島県瀬戸内高](→ 69分 7 荒木 駿太[2年=長崎総科大附高])
9 高橋 潤哉[4年=山形ユース])


【SUB】
GK 22 杉本 陸[3年=新潟明訓高]
DF 29 山田 虎之介[2年=三浦学苑高]
MF 12 竹上 有祥[4年=駒大高]
FW 18 土信田 悠生[2年=高川学園高]


関東大学サッカーリーグ戦第13節で、前期接戦の末に惜敗した順大と対戦した。
試合は序盤から相手が主導権を握る展開となり、攻撃に我慢の時間帯が続く。それでも、多くのチャンスを演出した米田大の仕掛けから攻撃の糸口を掴み始める。前半45分には米田大が左サイドからセンタリングを上げると、走り込んだ深見がフィニッシュしたがオフサイドでノーゴールの判定。前半をスコアレスで折り返す。
後半は、得意のプレッシングから流れを掴む。後半6分には、ペナルティエリア手前から薬真寺がミドルシュートを放つも、キーパー正面。そして迎えた前半10分、GK松村のロングボールを高橋が頭で反らし、反応した中間が相手GKとの一対一を冷静に沈めて待望の先制点が生まれる。ここから攻撃の勢いを更に増していくが追加点が遠い。チャンスを決めきれず、徐々に押される展開になる中で後半の33分、自陣左サイドから上げられたセンタリングをヘディングで合わされ失点。終盤は両チーム共にオープンな展開から攻防を繰り広げるが、そのまま試合は終了。1-1の引き分けとなった。


◆岡田 誠史コーチ
「(今日の試合を振り返って)あれだけ決定機を外したら負けても仕方ないくらいの試合だった。決定機は作ったがシュートもダメだったし、残念な試合だったと思う。(決定機を作れたところまでは駒大のサッカーができたか)そういうわけではないと思う。たまたまヘディングで高橋が勝ったのと、普段やってほしいことがたまたま今日はうまい具合に出来ただけ。(普段から)あれを入れてほしい。(今日は前半を0-0で折り返したが)今日は後半15分まで入れられなかったら勝てると思った。普段通りやっていたが、(順大の)旗手くんみたいな選手がいればエースみたいな仕事をさせなかったかもしれない。他にもいっぱいいいことをしたが、決定的なところで決定的な仕事をした選手がうちにはいなかった。(後半に得点した中間選手については)中間は今日よく頑張ったと思う。最近ずっとシュート練習をしていたので実って良かった。これで1-0で勝てたら良かったが、努力して毎日練習していたので実って良かった。(次戦への意気込みを)しばらく公式戦で勝っていないので、ぜひ1勝してインカレに向けて頑張りたい」

◆横山 玄徳(歴4)
「(今日の試合を振り返って)決めきるところと、あとは旗手選手に最後に仕事をされてしまって、その一本を守れなかった守備が問題だと思う。(我慢の時間帯が長く続いた中で前半を無失点で折り返すことができたが)ここ2、3試合ずっと立ち上がりに失点していて、そこから流れが悪くなっていた。(今日の試合は)立ち上がりから攻め込まれるだろうという予測はしていたので、しっかりみんなで耐えようと言っていて、それが失点無くできた要因だと思う。(後半の立ち上がりが良かったがハーフタイムにどのような指示があったのか)前半の中頃から終わりにかけて良いプレスがはまっていたので、それを継続しろと言われていた。とにかく後ろからの声、あとは10番(旗手怜央選手)の対応について言われた。(後半得点直後、駒大に良い流れが来ていたが)やることを徹底した結果、ああいう風にチャンスが作れた。あとは決めきるだけだと思う。(個人としての課題)スローインを受けた時だったり、自分にボールが入った時にミスが多くあったので、そこを個人としてミスなくやっていかないとチームの勝利につながらないと思うので、しっかりやっていきたい。(次節に向けて)ここで連敗の流れは切れたと思うので、そこをプラスに捉えて次こそは勝ち点3を取れるようにやっていきたい」

◆深見侑生(商4)
「(今日の試合を振り返ってみて)前節負けていて公式戦も3連敗で無得点だったので今日の試合はしっかり勝ちたかった。自分も決定機を外してしまったりチャンスは駒大の方が多かったが引き分けてしまったので、次に向けて切り換えていきたい。(前はDFでしたが最近はMFでサイドでプレイすることが多いが)一応、高校の時まではFWをやっていたので前も出来ないことはないが、自分に求められていることは上下運動とか守備の部分だと思う。求められていることをしっかりやっていきたいと思う。(今日はかなりチャンスメイクしていたが)でも最後しっかり決めきれたり、得点につなげられなく引分けてしまったので、また出る機会があったら(チームが)勝てるよう自分で得点決めたりアシストしていきたい。(今日意識したことは)こぼれ球とか得点できるところにポジションを取ること。(今日の試合からの課題は)決定力の高さがやはり順大の方があって、駒大は決定力が無かったというか、クロスの質が順大の方が良かったというのが課題だったかと思う。(惜しいシーンも沢山あったが外からのボールと中が合わないのか)そうだと思う。クロスの練習かなと思う。(次は早大戦だが)次勝たないと3試合勝ちなしでの公式戦になってしまうので、そこは内容よりは結果にこだわって勝っていきたいと思う」

◆中間 俊亘(商3)
「(今日の試合を振り返って)関東リーグ初先発だったが、後ろがしっかり体張ってくれた。前で守備をしてしっかり走るというのが自分の役割なので、それをすることだけ考えて試合に入った。(トップでの起用について)最近はトップ下で起用されることが多くて、それは運動量が自分の特徴なので、走ったり、裏への抜け出したりすることが求められていると思う。(ゴールシーンについて)フォワードの(高橋)潤哉さんがヘディングして、絶対抜けてくると思ったので、そこは絶対走れというのがチームとしてのルール。それを何回かやっているうちに丁度いいところにボールが来た。(トップチームでの初ゴールとなったが)嬉しい。頭が真っ白になった。後ろの選手とかチームメイトが守ってくれてそれを前に運んでくれて、最後(ボールに)触ったのが自分だった。というだけで全然チームのゴールだと思う。(次戦の意気込み)次も先発で出られるか分からないが、走るであったりしっかり守備をするであったり、自分の特徴を最大限に活かせたらと思う」


なお、次節は9月28日葛飾区奥戸総合スポーツセンターで11:30から早大と対戦する。
◆葛飾区奥戸総合スポーツセンター
・京成線「青砥」駅から徒歩15分
・JR常磐線「亀有」駅南口またはJR総武線「新小岩」駅南口よりタウンバス[新小58]乗車、「スポーツセンター」下車

発行冊子最新号一覧背景(左)

サッカー部の前後のニュース

発行冊子最新号一覧背景(右)
発行冊子最新号一覧背景(左)

前後のニュース

発行冊子最新号一覧背景(右)