リーグ初戦、大量失点で黒星
[女子ラクロス部]第18回関東学生ラクロスリーグ戦女子4部リーグ 対茨城大戦(2005年08月19日 21時29分)
第18回関東学生ラクロスリーグ戦女子4部Cブロック対茨城大戦が8月19日、江戸川区臨海球技場で行われた。結果は以下の通り。
駒大4-13茨城大
(1-6)
(3-7)
得点者【駒】河津3、大沢1
試合早々、茨城大に先制点を奪われた駒大。すぐに河津の得点で巻き返しをはかるが、ミスを連発し、前半1-6と大きくリードされてしまう。後半山口(営2)などのアタッカーが攻めようとするが、ボールが繋がらず逆に相手にボールを取られ、さらに差をつけられる。河津、大沢の得点もあったが差は詰められず、4-13と完敗。悔いの残る試合結果となった。
♯17福島詩乃主将(社3)
「ミスばかりで練習の成果もあまり出せず自滅した。点を取られて落ち込んで、また取られて…と悪循環になってしまったので、モチベーションを下げないようにするのも反省点。次の白百合大戦ではなめてかからず、しっかりミスなくやりたい」
♯14大沢久美子(商3)
「力を出しきれず、不完全燃焼。アタックがもっと攻め気でいかなければいけなかったと思う。(得点については)自分が行くしかない、点を入れなくてはと思っていた。今日の課題を克服して次の試合は絶対勝つ」
♯88河津八絵(法2)
「ずっと相手に押され気味で、自分たちのペースで試合ができなかった。ここが山だと言われていたので勝ちたかったが、相手のスピードに対応できなかった。課題はディフェンス強化。次は勝ちます」
- [女子ラクロス部] 滝口ゴールラッシュ!初白星に貢献 (2005年09月10日)
- [女子ラクロス部] 奮闘空しく初舞台で黒星
(2005年08月27日)
- [女子ラクロス部] リーグ初戦、大量失点で黒星
(2005年08月19日)
- [女子ラクロス部] 連携とれず大量失点も価値ある試合
(2005年06月26日)
- [女子ラクロス部] 敗戦の中に見えた光
(2005年05月12日)
- [ユニバーシアード2005] 華麗な演技で銀!東欧を超えた
(2005年08月20日)
- [ユニバーシアード2005] 華麗な演技で銀!東欧を超えた!
(2005年08月19日)
- [女子ラクロス部] リーグ初戦、大量失点で黒星
2005年08月19日)
- [男子ラクロス部] 見事な逆転劇で初戦を白星スタート!
(2005年08月19日)
- [サッカー部] 堅い守備にFW陣不発 (2005年08月19日)