• 要所で勝負強さを見せた英=中野区立中野体育館で(織原祥平撮影)

  • 松田は力強いフォアハンドが光った(常木寛哉撮影)

  • 粘り強いプレーで勝利し、予選を通過した三上

4名が予選通過!!

[卓球部]第68回東京卓球選手権大会(2015年12月06日 23時57分)

第68回東京卓球選手権大会が中野区立中野体育館で行われた。結果は以下の通り(予選通過者のみ)。

<男子シングルス1回戦>

○ 英稔史(経3)3-1 櫻田(東京経済大)●
○ 手小由樹(歴3)3-2 高橋(東京経済大)●
○ 松田尚樹(営2)3-0 瀬尾(実践学園高)●
○ 三上泰輝(仏2)3-0 丸島(明学大)●


<2回戦>

○ 英 3-2 宮崎(中央大)●
○ 手小 3-0 中村(東洋大)●
○ 松田 不戦勝
○ 三上 3-1 清水(大正大)●


<3回戦>

○ 英 3-1 佐藤(日大)●
○ 手小 3-0 村上(日体大)●
○ 松田 3-0 藤田(日大)●
○ 三上 3-2 町口(日大)●


<決定戦>

○ 英 3-2 近藤(国学大)●
○ 手小 3-2 東(専大)●
○ 松田 3-2 宇仁田(国学大)●
○ 三上 3-2 上野(専大)●


松田は決定戦で先に2セットを先取される苦しい展開だったが、徐々に得意のドライブが決まり勢いに乗る。その後、連続で3セットを奪い、逆転勝利で予選通過を決めた。英は3回戦まで順調に勝ち進み、決定戦では最後まで粘りを見せ勝利した。また、三上、手小も苦戦を強いられながらも勝負所で強さを発揮し、予選を突破した。



長﨑隆志監督
「(今日は)結果としては最低ラインを確保できたが主力で代表入りできなかった選手がいたのが残念。逆に試合に出てない手小や三上が代表入りできたのはチームとしてはよかった。(選手たちは)代表入りできた選手たちは試合内容や精神的にもよく我慢できたと思う。接戦で勝ちきれたのは大きい。(特に)松田はプレッシャーもあったが不利な状況から逆転できていたので安心した。(ダブルスは)3ペアは通過してほしい。年内をいい形で終わりにしたい」

英稔史
「(今日は)初戦から競ることが多くて、自分の力を100%出すことができずにグダグダの状態で入ってしまった。最後は思い切りの良いプレーや勝負所でしっかり判断できたので今日はよかった。(予選を通過した心境は)正直苦しかった。(体力の面は)大丈夫だったが、ケガをしていて100%のパフォーマンスができなった。(接戦をものにできた要因は)できないことは切り捨てて、できることだけを徹底して勝負所で良い判断ができたことだと思う。(本戦への意気込み)本戦はこのままでは厳しいと思うので、レベルアップして臨みたいと思う」

手小由樹
「(今日は)1戦目は格下の相手だったが、こういう予選に出場するのは久しぶりだったので緊張して良いプレーができなかった。2、3戦目とストレートで勝って、勢いに乗ることができた。4戦目の相手も結構強い相手で、1セット目は全然ダメだったが、最後まで粘り強くよれて勝てた。(4戦目の逆転勝利の要因は)相手のミス待ちのなかで自分が積極的に攻めていったことが勝因になった。(予選通過した今の心境)今年の夏の全日学予選の決定戦で惜敗し、悔しい思いをしたが、それからちょっとずつ頑張って今日格上の選手に勝つことができてうれしい。(本戦への意気込み)本戦ではほとんどが自分よりも格上の選手なので、思い切ってぶつかっていきた」

松田尚樹
「(今日は)これまで予選を通過することがあまりなくて、この1年は予選を通過するというのが最低目標だった。やはり予選を通過しないとアピールできないので、そういうなかでしっかりと準備をしてきて勝てたのでうれしかった。(苦しかった場面は)やはり決勝戦。先に2セット取られて、今回もまたダメかと思ったが、しっかり準備してきたので最後まであきらめずに、まだ自分は力を出せていなかったから、このままでは終われないと思って、フォアハンドが上手く入るように考えてやった。 (今日は)全日本は行けなかったので、行けるのは東京選手権しかないと思って臨んだ。(これまで)東京選手権で優勝するために頑張ってきた。予選を通過してほっとしたが、ここからが本番だと思っている」

三上泰輝
「(予選突破して)バック対バックが苦手だったが、思い切って攻撃できたのが今回の勝因だと思う。これまで、バックにきたらブロックをしていて守備的になってしまっていたが、今回は攻撃ができたこととその後フォアにつなげられたのが一番大きい。 (今日は)3回戦、フルセットでコートチェンジしたときに負けていたので、状況的にも苦しかった。次の決定戦でも先に2セット取ったのに追いつかれて、苦しい試合だったが、最後はミスが減って勝てたのでよかった。 (選手権では)シングルスでこのような大きい大会に出るのは小学校以来になるので、しっかり準備を重ねて臨みたい」

発行冊子最新号一覧背景(左)

卓球部の前後のニュース

発行冊子最新号一覧背景(右)
発行冊子最新号一覧背景(左)

前後のニュース

発行冊子最新号一覧背景(右)