反撃及ばず、開幕戦黒星発進
[準硬式野球部]東都大学準硬式野球秋季リーグ2部対青学大1回戦(2015年08月29日 22時24分)
東都大学準硬式野球秋季リーグ2部対青学大1回戦が8月29日、八王子市民球場で行われた。結果とメンバー(駒大のみ)は以下の通り。
青学大 010 100 242 10
駒 大 000 100 104 6
打安点
DH大 風 411
(4)嘉 代 413
(8)池田悠 511
(2)池田孫 400
(3)鈴 木 510
(5)田 中 410
(6)中 澤 421
(7)佐々木 310
PH石川耕 000
(9)槇 村 100
PH平 澤 000
計 3486
▽二塁打=嘉代
▽三塁打=大風、田中、中澤
回 打安責
●今 井 71/3 3377
柄 澤 21/3 1163
計441310
先発の今井陽亮(経3)は2回、1死一、三塁から犠飛で先制を許す。打線は4回に中澤祐孝(仏2)の右越適時三塁打で1点を返すも、今井は7回、8回と連打を浴びマウンドを降りる。追いつきたい打線は10対2で迎えた9回、二死から嘉代空河(経2)の適時二塁打と池田悠平(経3)の適時打で4点を返すも、反撃及ばず。開幕戦を白星で飾ることはできなかった。
◆池田悠平(経3)主将
「(今日は)調子自体は悪くなかったが、打席の中で修正できなかったのが課題。(チームは)負けはしたが、最終回粘りを見せられたので、それをプラスにとらえて、次の試合に臨んでいきたい。(春にあがった課題は)今日見る限りでは克服できていなかった。またこれからどんどん上げていければと思う。(秋季の目標は)一部昇格を目指して頑張っていきたい。(次戦に向けて)今日出た課題を各自練習で修正して、チーム一丸で戦っていきたい」
なお、次戦・対青学大2回戦は9月4日、9:45から新座市総合運動公園野球場で行われる予定。
■会場へのアクセス
・東武東上線・朝霞台駅南口から西武バス東久留米駅東口行き又は新座営業所行「市民総合運動体育館入口」下車徒歩10分
・西武池袋線・東久留米駅東口から西武バス新座駅南口又は朝霞台駅南口行「市民総合運動体育館入口」下車徒歩10分
- [準硬式野球部] 先制するも、逆転黒星 (2015年09月19日)
- [準硬式野球部] 打線実らず、開幕二連敗 (2015年09月07日)
- [準硬式野球部] 反撃及ばず、開幕戦黒星発進
(2015年08月29日)
- [準硬式野球部] 制球定まらず、逆転負け
(2015年05月28日)
- [準硬式野球部] 打線爆発!二桁得点で勝ち点獲得
(2015年05月20日)
- [準硬式野球部] 打線実らず、開幕二連敗 (2015年09月07日)
- [サッカー部] 後期リーグ開幕!黒星スタート
(2015年09月07日)
- [準硬式野球部] 反撃及ばず、開幕戦黒星発進
2015年08月29日)
- [お知らせ] 写真館掲載(陸上部夏合宿’15) (2015年08月29日)
- [陸上競技部] 陸上部夏合宿‘15 Vol3~夢の舞台へ、期待の新鋭たち~
(2015年08月28日)