ブロック抜けられず、ストレートで敗れる
[男子バレーボール部]平成26年度春季関東大学男子1部バレーボールリーグ戦(2014年04月26日 19時35分)
平成26年度春季関東大学男子1部バレーボールリーグ戦第5日目、対順天堂大戦が4月26日(土)慶応義塾大学日吉記念館で行われた。結果とメンバー(駒大のみ)は以下の通り。
駒 大0-3順天堂大☆
1set(16-25)
2set(8-25)
3set(12-25)
◆スターティングメンバー
S♯10富永一晟(地4)
C♯7大野隆一(経3)
C♯9愛甲貴広(営3)
R♯4柴田昂毅(市3)
L♯21西田滉平(法2)
L♯25佐々木章仁(市3)
リ♯29藤岡翔太(G1)
1セット目、ミスが連続失点を招き流れをつかむことができない。続く2セット目は、相手の高いブロックに阻まれ1セット目の流れを払拭することができず落としてしまい、3セット目も果敢な攻めの姿勢をみせるも得点につなげられずにストレート負けを喫した。
◆松下誠主将
「(順天堂大と戦っての印象は)身長が高いので、ブロックが高かった。(今日は)ひどかった。練習の成果が全く出すことが出来なかった。(ミスが目立った試合だったが)スタメンの中に上級生が一人で、下級生が多いチームなので、ペースが乱れたときにチームのいい空気感を作れないことが弱点。(課題としては)練習の成果を出すこと。(次戦への意気込みは)まずはしっかりと勝ちたい」
◆富永一晟ゲームキャプテン
「(今日の試合を振り返って)不甲斐ない試合をしてしまった。周りに申し訳ない。(相手の印象)ブロックが高く、個人の能力が高いと思った。カットが崩れて二段トスになった時、いかに打ちきれるかがこれからの課題だと思う。(次戦に向けて)今日みたいな試合をしてはいけないと思っている。チームでまとまって、次の試合は勝ちにいきたい」
なお、第6日目は4月27日(日)11時~ 1試合目に対慶応大戦が慶応義塾大学日吉記念館で行われる。
- [男子バレーボール部] 相手に巻き返され、フルセットの末敗北
(2014年05月10日)
- [男子バレーボール部] 痛い連敗…出だし好調もセット奪えず
(2014年04月27日)
- [男子バレーボール部] ブロック抜けられず、ストレートで敗れる
(2014年04月26日)
- [男子バレーボール部] ペースつかめず逃した勝利
(2014年04月20日)
- [男子バレーボール部] 今季初勝利!!踏み出した大きな一歩 (2014年04月20日)
- [陸上競技部] 3年生、揃って自己ベスト更新!!
(2014年04月27日)
- [サッカー部] 無失点に抑え、今季悲願の初勝利!
(2014年04月26日)
- [男子バレーボール部] ブロック抜けられず、ストレートで敗れる
2014年04月26日)
- [準硬式野球部] 今井完封勝利!4点差守りタイに
(2014年04月25日)
- [サッカー部] メンバー変更も、無得点3つ目の黒星
(2014年04月20日)