江越、2度目のベストナイン受賞!
[硬式野球部]東都大学秋季リーグ戦(2013年10月31日 20時28分)
東都大学秋季リーグ戦の閉会式が10月31日にが行われ、表彰選手が発表された。駒大からは江越大賀(法3)が外野手部門に選出された。
【最終順位】
1位 亜細亜大 10勝1敗 勝ち点5
2位 国学院大 9勝5敗 勝ち点4
3位 拓殖大 7勝5敗 勝ち点3
4位 青学大 5勝7敗 勝ち点2
5位 中央大 3勝9敗 勝ち点1
6位 駒沢大 3勝10敗 勝ち点0
【首位打者】
渡邊 友太郎 (青山学院大学) .419
【最高殊勲選手 】
九里 亜蓮 (亜細亜大学)
【最優秀投手】
九里 亜蓮(亜細亜大学)
【敢闘賞】
國學院大學
【1部リーグベストナイン】 満票18 ([]内数字は受賞回数)
投手 九里亜蓮 (亜 大) 17 初
捕手 嶺井博希 (亜 大) 満 [4]
一塁手 高橋弘樹 (拓 大) 12 初
二塁手 北村祥治 (亜 大) 14 [2]
三塁手 吉池勇太朗 (拓 大)13 初
遊撃手 柴田竜拓 (國學大) 14 初
外野手 中村篤人 (亜 大) 15 [3]
外野手 杉本裕太郎 (青学大)14 [2]
外野手 江越大賀 (駒大) 17 [2]
指名打者 渡邊友太郎(青学大) 満 [2]
◆江越大賀
「(受賞した今の気持ちは)選んでいただいたことは素直に嬉しい。(意識はしていたか)意識というよりはチームが勝ちにつながるプレーやバッティングをすれば結果は自ずとついてくると。(リーグ戦を振り返って)春は接戦をとって2位だったが、接戦を落としミスも出たりしてこういう結果になった。何かが足りない。この1週間で悔いが残らないようにやりたい。(チームの雰囲気は)良いとは言えないが落ち込んでいる暇はない。(東洋大のイメージは)勢いがある。その勢いに負けないようにしたい。(能間投手は)2部で優勝決める時も2連投していて気迫がある。個人個人で勝負が出来たら良い。(プロは)全然意識していない。入替戦で勝って来季もここで出来るように頑張りたい」
- [硬式野球部] 残留決定!今永締めて完全勝利!
(2013年11月10日)
- [硬式野球部] 今永15奪三振!今季初完封で残留目前
(2013年11月09日)
- [硬式野球部] 江越、2度目のベストナイン受賞!
(2013年10月31日)
- [硬式野球部] 2試合連続完封負けで入れ替え戦へ
(2013年10月30日)
- [硬式野球部] 痛恨のミス…後がない駒大
(2013年10月29日)
- [お知らせ] TAF全日本駅伝号発行のお知らせ (2013年11月01日)
- [サッカー部] 決定力欠き、後半の反撃も敗戦
(2013年11月01日)
- [硬式野球部] 江越、2度目のベストナイン受賞!
2013年10月31日)
- [硬式野球部] 2試合連続完封負けで入れ替え戦へ
(2013年10月30日)
- [硬式野球部] 痛恨のミス…後がない駒大
(2013年10月29日)