• 調子が振るわず無念の途中降板した高橋=上柚木公園野球場で(池田初撮影)

  • 随行は同点となるセーフティスクイズを決めた

好機ものにできず惜敗、あす正念場

[準硬式野球部]東都大学準硬式野球春季リーグ1部対国学大1回戦(2013年05月22日 19時40分)

 東都大学準硬式野球春季リーグ1部対国学大1回戦が5月22日、 上柚木公園野球場で行われた。結果とメンバー(駒大のみ)は以下の通り。

国学大 100 014 101 8
駒 大 101 000 210 5

      打安点
(8)笠 井 530
(4)随 行 331
DH魚 野 201
(2)片 柳 302
(9)佐 藤 400
(7)佐 野 200
PH鈴木純 210
(6)藤本誠 200
(3)秋 元 410
(5)藤本耕 310
     計3094

     回   打安責
●高橋 52/3 2986
 今井 21/3 1341
 新沼 1    501

 最終カードの相手は共に勝ち点0の国学大。初回、笠井勝(法3)が右越三塁打を放つと続く随行勇輝(営3)がセーフティスクイズを決め同点とする。先発した高橋謙太(営2)は6回、中前安打で走者を出し藤本耕平(現3)の失策もあり2死二、三塁の危機を招くと、二連打や暴投でこの回4失点。打線は7回、二連打と四球で無死満塁の好機を作ると、押し出しなどで追加点を挙げる。その後も好機を作るが追い上げ及ばず敗退。

◆藤本耕平主将
「(今日は)僕のバント処理のミスから大量失点につながってしまったので反省。周りから声かけてもらって切り換えていったが、あの1個のミスで駄目にした。(好機何回も作ったが)ずっと1点止りで、どっかで2点取りたかった。詰めの甘さというか、そこで出れない弱さがあった。(最終カードだが)硬式は優勝、僕らは最下位争いで、同じ大学の人たちが頑張っているので負けじと最低でも残留を決めたい。(明日は)勝って第3戦にまずは持ち込んで、とにかく勝ち点を取りたい。今日は負けたけど、受け止めながらも切り換えて目の前の試合をどんな形でも勝つ」

◆片柳慶久
「(今日は)まけるべくして負けた試合。(打点2だが)たいしたバッティングはしてない。ただ確実に点数を取れるようにと。(打線は)悪いってことはない。まだ取れるところはあった。1点でも2点でももっと点数が取れるようにカバーしていくべき。(最後の好機で打席が)特には意識してない。当たりはよかったけど、運悪く。(国学大は)やっぱり自分達よりも1部の経験がある。昔やったよりも野球のレベルが上がった感じ。(最終カードだが)次負けると入れ替え戦。そこまでは行きたくないんで、勝ち点とって残留したい。(明日は)今日は失点が多い。投手、内野手で失点を抑えていければ。点は取れると思う」

◆随行勇輝
「(今日は)入りがぐだぐだで(藤本)耕平に喝入れられてそこからはしっかりできた。試合入る前からみんなしっかりできたらもっと良かったと思う。(3安打だが)バントヒットは後ろにつなげようとした結果。今まで全然打ててなくて、やっと打てた。(好機作ったが)あと1本がいつも出ないので、そこを改善したい。(国学大の印象は)2部のときから知っているのでやりやすい。向こうの方が1部の経験があるのでその差が出た。(1週間以上空いて)雨で練習つぶれたりしたしたけど、個人でやれることをやって臨んだ。(明日は)もう落とせないので一戦必勝で勝っていきたい」

◆高橋謙太
「(今日は)もう本当、リーグ戦でも1番悪くて思ったところに投げられなかった。修正もできなくて、今まで9回投げさせてもらってたけど、今日は途中で代わって悔しい。(6回に崩れたが)変化球が全然入らなくて、ほぼ真っ直ぐで責めたけど、その真っ直ぐが甘いところにいってそれを狙い打たれた。(春リーグ戦ここまでは)初戦からまるまる投げさせてもらって、自分がこう直したらいいっていうのとか、こう直せば抑えられるっていうのが見えてきている。次に向けていい経験になっている。(明日は)また投げると思うので。今日みたいな投球じゃなくて、今日の悔しさをぶつける投球ができたらいい」

 なお、次戦・対国学大2回戦は5月23日、9:30から上柚木公園野球場で行われる予定。

■会場へのアクセス
・京王線「南大沢駅」下車から徒歩18分。または京王バス「北野駅」、 「八王子駅南口」行き乗車、「陸上競技場前」下車から徒歩3分

発行冊子最新号一覧背景(左)

準硬式野球部の前後のニュース

発行冊子最新号一覧背景(右)
発行冊子最新号一覧背景(左)

前後のニュース

発行冊子最新号一覧背景(右)