エースがそろって快勝スタート
[硬式テニス部]関東学生新進テニス選手権大会【男子】1日目(2010年03月01日 18時50分)
関東学生新進テニス選手権大会【男子】1日目が3月1日、有明テニスの森公園で行われた。結果は以下の通り。
<シングルス1回戦>
○ユウシャンホン2(6―2、6―2)0大橋諒介(法大)●
○木村翔太2(6―3、7―6[4])関 敦史(専大)●
※()内数字はゲームカウント、外はセットカウント、[]内数字はタイブレイクでの敗者のポイント
2年生のエース・ユウ、木村が登場したシングルス1回戦。ユウは持ち前の鋭いサーブでサービスエースを何本も決め、序盤から優位に試合を展開。相手の厳しいコースへの配球に苦戦する場面もあったが、確実に拾い勝利した。木村は立ち上がりこそミスが目立ったが、流れをつかみ1セットを先取。続く2セット目、相手の粘りあるプレーでタイブレイクに持ち込まれるが、コースを狙ったショットなどでポイント奪取。2人そろって2回戦に進んだ。
◆江口淳一監督
「初日に全部勝てて良かった。春関(春の関東大会)のドローにつながる大会だから、1つでも多く勝てるようにしていきたい」
◆ユウシャンホン(営2)
「(今日の対戦相手は1部校だったが)どんどん攻めてくるタイプで、球も速いしコースも厳しかった。(サービスエースが決まっていたが)サーブは調子よかった。前からサーブは武器なのでしっかりやれた。(ダブルスに向けて)勝ちます!」
◆木村翔太(経2)
「1回勝ったことがある相手だから、負けられないと思ってた。応援があって楽しくプレーできた。みんなに感謝している。(勝因は)緊張した中でも自分のプレーが出来たこと。(明日のダブルスは)相手がシードをもらっているみたいなので頑張りたい」
ダブルス1回戦は2日、シングルス2回戦は3日に同会場で行われる。
■会場へのアクセス
有明テニスの森公園
・りんかい線「国際展示場」駅下車、徒歩5分
・新交通ゆりかもめ「有明」駅下車、徒歩8分。または「有明テニスの森」駅下車、徒歩10分
- [硬式テニス部] 池田・木村、シーソーゲーム制す!
(2010年03月02日)
- [硬式テニス部] 攻めの姿勢で3組とも2回戦進出
(2010年03月01日)
- [硬式テニス部] エースがそろって快勝スタート
(2010年03月01日)
- [硬式テニス部] 実力で健闘し、好成績で終える (2010年02月10日)
- [硬式テニス部] 連勝するも、後半戦に課題を残す
(2010年02月09日)
- [硬式テニス部] 池田・木村、シーソーゲーム制す!
(2010年03月02日)
- [硬式テニス部] 攻めの姿勢で3組とも2回戦進出
(2010年03月01日)
- [硬式テニス部] エースがそろって快勝スタート
2010年03月01日)
- [陸上競技部] 宇賀地、ラストレースを3位で飾る (2010年02月28日)
- [陸上競技部] 撹上、初ハーフで堂々の1位
(2010年02月28日)