2年奮闘!フルセットの激戦制す
[男子バレーボール部]平成21年度秋季関東大学バレーボールリーグ戦(2009年09月19日 04時01分)
秋季関東大学バレーボールリーグ戦第3日目、対専大戦が9月19日(土)、亜細亜大学体育館で行われた。1セット目序盤、相手を追う展開となるが、中盤、阿部のブロックなど5連続ポイントし、逆転。そのままの勢いで一気に突き放しセットを先取する。2セット目はミスが重なり、セットを奪われるも、続く3セット目はセンター陣の活躍で次々にブロックを決め、セットを奪い返す。勢いに乗った4セット目、阿部の連続サーブポイントでリードするが、終盤の競り合いで粘りきれずまたもセットを落とす。だが最終セットは意地のプレーで制し、フルセットの末勝利した。
☆駒 大3ー2専 大
1set(25-19)
2set(23-25)
3set(25-21)
4set(26-28)
5set(15-13)
◆スターティングメンバー
L#7町田裕太(商3)
L#11駒橋良幸(営2)
R#14添田竜雅(経3)
S#18佐保孝明(経2)
C#4阿部浩士(営2)
C#9一戸良介(法2)
リ#3夏目真吾(営4)
◆鈴木淳平監督
「(今日は)前向きに集中していた。今日の戦い方を次もやってくれるといい。(改善点は)セットの入り方と中盤が良くない。ブロックとレシーブも良くなってきたし(夏の)練習の成果はすべて出てる。今日の結果は素直に喜んで、明日は明日でまた頑張ってもらいたいと思う」
◆佐保孝明
「今日はトスとスパイクがいい感じに上がってて最後にしっかり決めてくれてた。(ピンチの時は)やっぱり町田さんを頼るけど、今日はセンター陣2人がすごい良かった。夏休み中は専修に負け越してたから勝てて良かった。(明日は)春は負けてたんで、良い流れのまま仮を返す感じで頑張りたい」
◆阿部浩士
「楽しかった。(試合前は)駒大のバレーをいつも通りやろうと。みんな専修には負けたくないって感じ。(今日は)調子よかったんで何も考えずにがむしゃらにやった。明日勝ったらでかいから明日も勝ちにいきます」
◆一戸良介
「そんな打数少なかったからもっと打ちたかったけど勝ったからよかった。今日は阿部のサーブで勝ったようなもの。(4セット目落として)勝ちゲームだったからヤバイと思ったけど真吾さんが声出して(試合を)取ろうって。とりあえず今日勝てば上位リーグいけるだろうし、負けたら下位だろうから今日勝ったのはでかい。明日も絶対勝ちます」
◆駒橋良幸
「1、2セット目は良かった。今日は他の2年がすごかったんで足を引っ張らないようにがむしゃらにやった。(4セット目落とした後)前のセットのことは忘れて気持ちだけで取りにいった。(明日は)今日以上に頑張って、カットを全部返す勢いでいきたい」
第4日目は9月20日(日)11:00~第1試合目に対国士大戦が亜細亜大学体育館で行われる。
■会場へのアクセス
亜細亜大学体育館
JR中央線『武蔵境駅』北口から徒歩12分
- [男子バレーボール部] 終盤の強さ見せ今季初ストレート勝ち (2009年09月23日)
- [男子バレーボール部] 春の悪夢拭えずストレート負け (2009年09月20日)
- [男子バレーボール部] 2年奮闘!フルセットの激戦制す (2009年09月19日)
- [男子バレーボール部] 粘って掴んだリーグ戦初勝利!
(2009年09月13日)
- [男子バレーボール部] 初戦黒星、秋季厳しいスタート
(2009年09月12日)
- [男子バレーボール部] 春の悪夢拭えずストレート負け (2009年09月20日)
- [サッカー部] 7発炸裂、攻め続ける攻撃輝る!
(2009年09月20日)
- [男子バレーボール部] 2年奮闘!フルセットの激戦制す2009年09月19日)
- [アメリカンフットボール部] 拙攻で、力出し切れず敗戦
(2009年09月19日)
- [サッカー部] チャンスを確実に決め、勝利を飾る (2009年09月19日)