駒大対決、堀之内・林が制し優勝!
[硬式テニス部]第1回関東学生選抜強化テニス選手権大会[女子](2009年02月08日 17時13分)
第1回関東学生選抜強化テニス選手権大会、女子ダブルス・シングルス1~3部決勝戦が2月8日、関東学院大学テニスコート、亜細亜大学テニスコートで行われた。結果は以下の通り。
シングルス
<1回戦>
○石川玲伊W.O鈴木彩加(慶大)●
〇丸田有花6-1大谷紗代(早大)●
<2回戦>
●石川玲伊0-6東 由貴(専大)○
●丸田有花0-6木川里奈(専大)○
ダブルス
<1回戦>
○松田・権頭6-0鈴木・関根(日体大)●
○堀之内・林(樹)6-2奥山・野津(日体大)●
<準決勝>
○松田・権頭6-1清水・頼(日大)●
○堀之内・林(樹)7(4)ー6田淵・鈴木(亜大)●
<決勝>
○堀之内・林(樹)7-5松田・権頭●
※数字はゲームカウント
1回戦は2ペアとも難無く圧勝。続く準決勝、堀之内・林はミスが多くタイブレークまで持ち込まれるが、なんとか持ちこたえ決勝に駒を進める。駒大対決となった決勝戦。序盤は松田・権頭が5-3までリードするが、その後堀之内・林が一気に追い上げ、そのまま逆転優勝を勝ち取った。一方、女子シングルスは石川、丸田ともに2回戦へ勝ちあがるが、ラリーが続かず、終始相手にリードされる展開で惨敗に終わった。
◆堀之内あゆみ(G1)
「決勝は(駒大同士で)やりにくかったけど、向こうが打ってくれてやりやすいとこもあった。今回は、まくるパターンが結構多かった。新進までに決めるとこは決められるようにしたい」
◆林 樹莉(営1)
「2試合目は、せらなくてもよかった試合だったのに、ダラダラと競ってしまった。でも決勝戦は切り替えて自分らしい、いいプレーができた。2試合目で悪かったところを新進では直して頑張りたい」
- [硬式テニス部] ダブルス勢、3組が2回戦進出へ!
(2009年03月03日)
- [硬式テニス部] 藤野、実力出し切れず初戦敗退
(2009年03月02日)
- [硬式テニス部] 駒大対決、堀之内・林が制し優勝!
(2009年02月08日)
- [硬式テニス部] 佐々木、優勝逃し4強で終える
(2009年02月08日)
- [硬式テニス部] 圧勝で難なく予選突破
(2009年02月08日)
- [卓球部] 夏のリベンジならず、準々決勝敗退
(2009年02月15日)
- [陸上競技部] 第12回大学三大駅伝報告会
(2009年02月14日)
- [硬式テニス部] 駒大対決、堀之内・林が制し優勝!
2009年02月08日)
- [硬式テニス部] 佐々木、優勝逃し4強で終える
(2009年02月08日)
- [硬式テニス部] 圧勝で難なく予選突破
(2009年02月08日)