駒大選手擁する相手を接戦で下す
[サッカー部]練習試合・茨城県選抜戦(2007年07月29日 20時56分)
茨城県選抜との練習試合(35分×3)が7月29日、駒澤大学玉川グラウンドにて行われた。結果とメンバー(駒大のみ)は以下の通り。
1本目
駒大0―0茨城県選抜
【メンバー】
GK山内達夫[4]
DF山崎健太[2]、中山友規[2]、市川祐樹[2]、塚本泰史[4]
MF菊地光将[4]、榊原浩一朗[4]、那倉夢人[2]、鳥井勇作[4]
FW三島康平[2]、東平大佑[4]
駒大から田村、金久保その他にも数名の駒大OBが名を連ねた茨城県選抜。しかし高さで駒大守備陣に圧倒され、全くチャンスを作れず。一方の駒大もボールは支配するもののロングボールやクロスの精度に欠けシュートチャンスを逃し続け、両チーム決め手を欠くスコアレスドローとなった。
2本目
☆駒大2―0茨城県選抜
【得点者】()内はアシスト
5分:[駒]山下
13分:[駒]桐原
【メンバー】
GK岡 大生[1]
DF武田憲明[3]、高森佑太郎[3]、山澤誠広[3]、田野彰大[3]
MF志田亮輔[3]、酒井隆介[1]、加藤正樹[4]、桐原崇弘[3]
FW 山下真太郎[3]、棗 佑喜[1]
駒大はサイドを起点にペースを握った。前半5分、山下の左からのシュート性のクロスが敵に当たりコースが変わりゴール。さらに13分にも、桐原が左足で決め2点をリードする。その後も駒大ペースで展開していたが、追加点は奪えず、逆に34分にはあわやゴールという場面を作られる。しかし、それ以外は相手にチャンスを作られることもなく、駒大が2−0で勝利を収めた。
3本目
☆駒大1―0茨城県選抜
【得点者】
19分:[駒]馬込(田中)
【メンバー】
GK中川剛史[1]
DF山澤誠広[3]、中山友規[2]、市川祐樹[2]、田野彰大[3]
MF桐原崇弘[3]、田中信也[1]、苗代泰地[1]、平 直也[1]
FW馬込 司[1]、藤井貴弘[4]
1本目、2本目と相手に攻める隙を与えず試合を優位に進めていた駒大だが、3本目は両者が攻めあう互角の戦いとなる。19分、右サイドから攻め上がる田中のパスを馬込が押し込み先制。その後も藤井、馬込を中心にサイドから積極的に攻め続け、得点チャンス作り出すが追加点が奪えず。そのまま1−0で3本目を終了した。
- [サッカー部] 崩され失点、社会人相手にドロー (2007年08月05日)
- [サッカー部] 岡村のハットを含む7得点で大勝! (2007年07月29日)
- [サッカー部] 駒大選手擁する相手を接戦で下す (2007年07月29日)
- [サッカー部] 島田・伊藤が関東選抜に選出! (2007年07月28日)
- [サッカー部] 棗・苗代コンビの爆発で快勝 (2007年07月27日)
- [サッカー部] 岡村のハットを含む7得点で大勝! (2007年07月29日)
- [相撲部] 攻めた高田、孤軍奮闘の8強
(2007年07月29日)
- [サッカー部] 駒大選手擁する相手を接戦で下す2007年07月29日)
- [ボクシング部] 感無量!16年ぶり1部昇格
(2007年07月29日)
- [サッカー部] 島田・伊藤が関東選抜に選出! (2007年07月28日)