野本、再び世界の舞台に挑む!!
[硬式野球部]第15回アジア競技大会野球日本代表(2006年10月01日 02時18分)
9月28日、全日本野球会議はドーハ・アジア大会日本代表を発表した。社会人と大学生のアマチュア選手ら22人が選出され、駒大からは野本圭主将(営4)が外野手として日米・世界大学野球選手権日本代表に続き選ばれ、またOBである服部泰卓投手(04年度卒)が選ばれた。代表選手のうち大学生は野本を含め5人。野本は昨日行われた東都大学野球リーグ対東洋大2回戦で4打数4安打2打点と大活躍。この勢いで再び世界へ挑む。
なお、野球には6ヶ国・地域が出場し、1回戦総当たりで順位を決定。11月29日から9日間の派遣で、日本は12月2日の対韓国戦が初戦。ドーハ・アジア大会日本代表は以下の通り。
◆ドーハ・アジア大会日本代表◆
【投 手】石畝 卓也 27 ( 日産自動車 )
高崎健太郎 20 ( 日産自動車 )
服部 泰卓 24(トヨタ自動車)
小松 聖 25(J R 九 州)
磯村 秀人 28(東 芝)
佐伯 尚治 23(西 濃 運 輸)
宮西 尚生 20( 関 学 大 )
長谷部康平 21(愛 知 工 大)
【捕 手】鈴木 健司 26(日 本 通 運)
中野 滋樹 26(J R 九 州)
田中 大輔 22( 東 洋 大 )
【内野手】小山 豪 32( 日産自動車 )
四之宮洋介 29( 日産自動車 )
西郷 泰之 33(三菱ふそう川崎)
植山 幸亮 25(三菱ふそう川崎)
福田 康一 24( トヨタ自動車 )
横山 憲一 25( 三菱重工神戸 )
鈴木 勘弥 31( 三菱重工長崎 )
【外野手】長野 久義 22(日 大)
野本 圭 22(駒 大)
池辺 啓二 23(新日本石油ENEOS)
吉浦 貴志 27(日産自動車)
※【守備】選手名 年齢(所属チーム)の順
野本圭主将(営4)
「最初に聞いたときはびっくりした。今回は社会人も入っている本当のアマチュア日本代表なので(日米・世界大学野球選手権とは)違った嬉しさがある。本番でも試合に出て活躍できればいいが、今はリーグ戦に集中してリーグ戦が終わってから試合について考えたい」
◇野本圭(のもと・けい)/1984年7月7日、岡山県生まれ。岡山南高校出身。今春までで大学通算53試合、打率・311、2本塁打、21打点。180㌢76㌔。左投左打。
服部泰卓投手(04年度卒、現・トヨタ自動車)
「(代表に選ばれて)光栄です。試合では、与えられた場面でしっかり自分の投球をしたい。(後輩である野本選手とは)また同じチームでプレーできることに喜びを感じる。お互い刺激しあい、いいプレーをしたい」
◇服部泰卓(はっとり・やすたか)/1982年9月10日生まれ。川島高校出身。大学通算40試合、勝11負7、172回1/3、責39、防御率2.04。174㌢75㌔。左投左打。
- [硬式野球部] 守備の乱れで自滅し逆転負け
(2006年10月04日)
- [硬式野球部] 森山、会心の3ラン放ち先勝!
(2006年10月03日)
- [硬式野球部] 野本、再び世界の舞台に挑む!!
(2006年10月01日)
- [硬式野球部] 野本、4安打2打点で勝利を演出
(2006年09月29日)
- [硬式野球部] 主軸無安打で追い上げならず惜敗
(2006年09月28日)
- [男子バスケットボール部] 痛恨の連敗で入替戦に黄信号
(2006年10月01日)
- [男子バレーボール部] 絶好調渡邊の活躍で2連勝!
(2006年10月01日)
- [硬式野球部] 野本、再び世界の舞台に挑む!!
2006年10月01日)
- [男子バレーボール部] 新戦力の活躍で4ヶ月ぶりの勝ち星! (2006年09月30日)
- [男子バスケットボール部] 高さに圧倒され屈辱の敗戦
(2006年09月30日)