圧倒的な実力の差でつかんだ白星
[硬式テニス部]関東大学テニスリーグ 女子4部第1戦・対明学大戦(2006年09月09日 21時00分)
関東大学テニスリーグ 女子4部第1戦・対明学大戦が9月9日、明治学院戸塚グラウンドテニスコートにて行われた。結果は以下の通り。
トータル ○駒大7&
D1 ○斉藤・樋口2&
D2 ○松尾・林2&
S1 ○斉藤麻里英2&
S2 ○松尾日加里2&
S3 ○林 舞美2&
S4 ○篠沙奈美2&
S5 ○中岡久美香2&
(数字はセットカウント)
昨年女子は5部から勝ちあがり4部に昇格。今年は3部昇格を目指しリーグ戦に挑む。
試合はシングルス、ダブルス共に出場した斉藤が6-0、6-0と相手にゲームを一つも与えずに実力を見せつけた。トータルでもダブルス、シングルス全てストレート勝ちという圧倒的な力を見せつけての勝利。10月に行われる入替戦に一歩近づいた。
◆斉藤麻里英(英2)
「今日はリーグ戦第1戦なので、力が入り緊張した。相手にゲームを与えず快勝だったが、反省点はいくつかある。第2戦までに直していく」
◆松尾日加里(社1)
「今日はまだ相手がそんなに強いわけではなかった。余裕はあったがきっちり勝っていこうと思った。(次の第2戦は)同じく全勝で勝ちにいきたい」
- [硬式テニス部] 正念場乗り切りリーグVへ前進
(2006年09月15日)
- [硬式テニス部] 2連敗するも2部の王者に健闘
(2006年09月10日)
- [硬式テニス部] 圧倒的な実力の差でつかんだ白星
(2006年09月09日)
- [硬式テニス部] 成すすべなく、初戦白星ならず (2006年09月07日)
- [硬式テニス部] ベスト8の壁に阻まれ敗退
(2006年08月31日)
- [硬式テニス部] 2連敗するも2部の王者に健闘
(2006年09月10日)
- [サッカー部] Jr.リーグ(後期)日程 (2006年09月09日)
- [硬式テニス部] 圧倒的な実力の差でつかんだ白星
2006年09月09日)
- [男子ラクロス部] 3連続最多得点の紫垣筆頭にゴールラッシュ
(2006年09月09日)
- [サッカー部] 塚本を起点に4得点で専大下す
(2006年09月09日)